close

レシピ検索 レシピ検索

大根水餃子

豆板醤風味のごまだれで、こくをプラス。スープにも味つけして、おいしさを全部いただきます。

料理:

撮影: 川浦堅至

大根水餃子

材料 (20個分)

  • 餃子の皮
  •  薄力粉 100g
  •  強力粉 80g
  •  塩 小さじ1/4
  • 豚薄切り肉 150g
  • 大根 14cm
  • 大根の葉 適宜
  • ねぎのみじん切り 大さじ3
  • しょうがの絞り汁 小さじ1と1/2
  • 鶏ガラスープの素(顆粒) 大さじ2
  • たれ
  •  白練りごま 大さじ2
  •  しょうゆ 大さじ2
  •  豆板醤 小さじ1と1/2
  • しょうゆ
  • ごま油

熱量 83kcal(1個分) 塩分 0.7g(1個分)

作り方

  • ボールに皮の材料を入れ、菜箸で混ぜながら、水1/2カップを少しずつ加える。箸で混ぜ合わせ、手でまとめられるようになったら、手のひらで押すようにこねる。

  • 生地がある程度まとまったら、打ち粉適宜をふったまな板に移し、両手で体重をかけるようにして、よくこねる。生地をぐっと押し、向こうから手前にたたむ作業を繰り返す。耳たぶくらいの堅さで、なめらかになるまで、10分以上よくこね、丸くまとめてボールに入れ、生地に触れないように堅く絞ったぬれぶきんをかけ、20分ほどやすませる。この間にたねを作る。

  • 生地の真ん中に親指で穴をあける。左手を添えて生地を持ち、人さし指を穴に入れて、空中でくるくると回しながら、ドーナツ形にのばす。

  • 生地が、太さ3cmほどになったらまな板にのせ、半分に切って2本の棒状にする。さらに半分に切り、生地を90度ずつころがしながら5等分に切る。こうすると、切り口が互い違いになり、丸くのばしやすい。残りも同様に切る。切った生地も、まだ切り終わっていない生地も、乾燥しないように、堅く絞ったぬれぶきんをかけておく。

  • 生地を手のひらで平らにつぶし、めん棒で直径8~9cmに丸くのばす。右手でめん棒を生地の端から中心に向かってころがしながら、左手で生地を少しずつ回し、中心がやや厚めになるようにする。バットに懐紙などの和紙(なければオーブン用シート)を敷き、打ち粉をふって、のばした生地を重ねずに並べ、堅く絞ったぬれぶきんをかけておく。バットがたりないときは、皮をいくつかのばしたところで、たねを包んでも。

  • 大根は、皮をむいて長さ2~3cmのせん切りにし、塩小さじ1/2強をふって20分ほどおき、ペーパータオルなどに包んで水けを絞る。大根の葉は刻む。豚肉は長さ2~3cmの細切りにする。

  • 大きめのボールに肉を入れ、手で練る。水大さじ1と1/2、塩小さじ2/3、しょうが汁、酒大さじ1と1/2、しょうゆ小さじ1を順に加えて、そのつど練る。大根、ねぎ、ごま油大さじ1と1/2を順に加えて、そのつど混ぜ合わせる。

  • 皮を手にのせる。たねを4等分し、さらにその1/5量くらいを皮の中心にのせる。スプーンの丸みを使って、たわら形にしてのせるとよい。

  • 皮を2つに折って中心をつまんでくっつける。両手にのせるように持ち、親指と人さし指で、端をはさんでくっつける。左右の皮を中心に向かって寄せ、ひだを作る。指先で、皮をしっかりと押さえてくっつける。たねがはみ出しそうになったら、皮を少しのばすようにして包み込むとよい。

  • 皮を置いていた和紙を敷いたバットに、かるく打ち粉をし、くっつかないように並べる。餃子に触れないように堅く絞ったぬれぶきんをかけておく。

  • たれの材料を混ぜ合わせる。鍋に湯5カップほどを沸かして、鶏ガラスープの素を入れ、沸騰したら餃子をくっつかないように入れる。2~3分ゆでて餃子が浮いてきたら、大根の葉を加えて火を止める。スープごと器に盛り、たれにつけながらいただく。
    (1個分83kcal、塩分0.7g)

レシピ掲載日: 2001.7.17

SHARE

関連キーワード

レシピを探す

豚薄切り肉を使った
その他のレシピ

注目のレシピ<PR>

人気レシピランキング

2024年11月28日現在

BOOK オレンジページの本

記事検索

SPECIAL TOPICS


RANKING 今、読まれている記事


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2024/11/13-2024/12/3

「熟成阿波尾鶏」のローストレッグ3本セットプレゼント

  • #食

Check!