close

レシピ検索 レシピ検索

キャロットケーキ

にんじんの素朴な甘みを存分に楽しめるのは、オイルで作る軽やかな生地のおかげ。ほどよく濃厚なフロスティングとの相性のよさといったら! ほんのり香るシナモンがアクセントです。

料理:

撮影: 福尾美雪

キャロットケーキ

材料 (口径約6.5×高さ6cmのプリンカップ4個分)

  • 生地
  •  にんじん 2/3本(約100g)
  •  卵 1個
  •  砂糖(下記参照) 50g
  •  塩 ひとつまみ
  •  植物油(下記参照) 1/4カップ
  •  レーズン 15g
  •  薄力粉 75g
  •  ベーキングパウダー、シナモンパウダー 各小さじ1/2
  •  くるみ(無塩・ロースト) 25g
  • フロスティング
  •  クリームチーズ 80g
  •  バター(食塩不使用) 40g
  •  粉砂糖 25g

熱量 473kcal(1個分) 塩分 0.6g(1個分)

作り方

  • にんじんは皮をむいて1/2量をすりおろし、残りはせん切りにする。おろし器は、あればあまり水けが出ないタイプがおすすめ(チーズおろしでもよい)。

    にんじんは皮をむいて1/2量をすりおろし、残りはせん切りにする。おろし器は、あればあまり水けが出ないタイプがおすすめ(チーズおろしでもよい)。

  • 生地を作る。ボールに卵を割りほぐし、砂糖、塩を加えて泡立て器でなじむまでよく混ぜる。ここでよく混ぜないと、焼いたときに味のまとまりがなくなるので、卵と砂糖がなじんでとろりとするまで混ぜる。植物油を3回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。

    生地を作る。ボールに卵を割りほぐし、砂糖、塩を加えて泡立て器でなじむまでよく混ぜる。ここでよく混ぜないと、焼いたときに味のまとまりがなくなるので、卵と砂糖がなじんでとろりとするまで混ぜる。植物油を3回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。

  • レーズン、にんじんのすりおろしとせん切りを加え、ゴムべらで全体がなじむまでざっと混ぜる。下準備で用意した粉類をふるい入れ、くるみを加えて、練らないよう注意して底から返すようにさっくりと混ぜる。

    レーズン、にんじんのすりおろしとせん切りを加え、ゴムべらで全体がなじむまでざっと混ぜる。下準備で用意した粉類をふるい入れ、くるみを加えて、練らないよう注意して底から返すようにさっくりと混ぜる。

  • オーブンの天板に型を並べ、生地をスプーンで等分に入れる。まず少量入れ、側面のオーブン用シートを安定させると作業しやすい。オーブンの下段に入れ、180℃で25分ほど焼く。すぐに型から取り出し(やけどに注意する)、ケーキクーラーなどにのせてさます。下準備で用意したクリームチーズとバターをゴムべらで練り混ぜる。粉砂糖をふるい入れてよく混ぜ、フロスティングを作る。

    オーブンの天板に型を並べ、生地をスプーンで等分に入れる。まず少量入れ、側面のオーブン用シートを安定させると作業しやすい。オーブンの下段に入れ、180℃で25分ほど焼く。すぐに型から取り出し(やけどに注意する)、ケーキクーラーなどにのせてさます。下準備で用意したクリームチーズとバターをゴムべらで練り混ぜる。粉砂糖をふるい入れてよく混ぜ、フロスティングを作る。

  • オーブン用シートを30×6cmくらいに4枚切り、それぞれ生地の上に1.5cmほどはみ出させた状態でくるりと巻き、テープで留める。フロスティングを1/4量ずつケーキの上に広げ、オーブン用シートの上の線に合わせてナイフで平らにならす。冷蔵庫に30分ほど入れてなじませ、シートを取っていただく。

    オーブン用シートを30×6cmくらいに4枚切り、それぞれ生地の上に1.5cmほどはみ出させた状態でくるりと巻き、テープで留める。フロスティングを1/4量ずつケーキの上に広げ、オーブン用シートの上の線に合わせてナイフで平らにならす。冷蔵庫に30分ほど入れてなじませ、シートを取っていただく。

  • 冷蔵保存できます
    オイルで作るお菓子は、バター菓子と違って冷やしても堅くならないので冷蔵保存OK。フロスティングを塗った後、オーブン用シートをつけたままラップをし、ファスナーつき保存袋に入れて冷蔵庫で保存を。この時期なら4~5日はおいしく食べられます。

    ポイント
    ●砂糖
    オイルで作るお菓子には、素朴な甘みの茶色い砂糖がよく合います。きび砂糖はミネラルを豊富に含み、てんさい糖には整腸効果や体を温める作用が。また、生地がしっとりと仕上がる三温糖もおすすめ。ちなみに、白く仕上げたいフロスティングには粉砂糖を使っています。

    ●植物油
    ここ数年トレンドのオイルで作るお菓子は、軽やかでやさしい味わいが魅力です。最近は栄養価の高いオイルがたくさん手に入りますが、なかでも米油や菜種油など、加熱しても酸化せず、栄養をキープできるものがおすすめ。くせがなく、にんじんの味を引き立ててくれますよ。

    ●パウンド型で作ってもOK
    プリンカップがない場合は、パウンド型(約20×8×高さ7cm)でも作れます。型にオーブン用シートを敷いてから、生地はすべての分量を2倍にし、焼き時間を45分にして作って。フロスティングは同じ分量で作り、ラフに塗って仕上げましょう。

レシピ掲載日: 2016.11.2

SHARE

関連キーワード

レシピを探す

にんじんを使った
その他のレシピ

注目のレシピ<PR>

人気レシピランキング

2024年11月28日現在

BOOK オレンジページの本

記事検索

SPECIAL TOPICS


RANKING 今、読まれている記事


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2024/11/13-2024/12/3

「熟成阿波尾鶏」のローストレッグ3本セットプレゼント

  • #食

Check!